揚げだし豆腐の雪見鍋
主菜
4人分
| もめん豆腐 | 2丁 |
|---|---|
| 小麦粉 | 1/4カップ |
| 片栗粉 | 1/4カップ |
| だし汁(ACOOP商品かつおだし) | 5カップ写真 |
| Aしょうゆ | 大さじ3 |
| みりん | 大さじ3 |
| 砂糖 | 大さじ1/2 |
| 揚げ油 | 適量 |
| 大根おろし | 20cm |
| 分細ねぎの小口切り | 適量 |

-
1.豆腐は耐熱皿にのせて、ラップをかけずに電子レンジで1丁あたり2分加熱します。 -
取り出したら、重い皿などを乗せて5~10分おき、水切りします。 -
2.豆腐1丁を8等分くらいに切ります。 -
3.小麦粉と片栗粉を混ぜて、豆腐にまぶしつけ180℃の油できつね色にあげます。 -
4.土鍋にAを入れて煮立てます。 -
5.②のあげだし豆腐を入れてひと煮立ちし、大根おろしと細ねぎをのせて出来上がりです。









ニンジン
ダイコン
ネギ
とうもろこしの雑穀米ピラフ
ツナと大根のポン酢サラダ
にんじんのシーザーサラダ













