自然薯の炊き込みご飯
主食
| 自然薯 | 350~400g |
|---|---|
| ミルキークイーン | 2合 |
| だし | 2と1/3カップ |
| 酒 | 大さじ2 |
| 醤油 | 大さじ |
| 塩 | 少々 |
| もみのり | 少々 |
| ゆず皮の千切り | 少々 |
| ※かぼす、すだちなどでも可 |

-
米を洗って30分浸水させ、水気をしっかりと切ります。 -
ピーラーなどで長いもの皮をむき、一口サイズの乱切りにします。 -
炊飯器に米、だし汁、調味料を加えて、ざっと混ぜたら、上に長いもをのせ普通に炊きます。 -
炊き上がったらひと混ぜし、塩気が足りないようなら塩で味を調節してください。むらし機能のついていない炊飯器の場合は、10分蒸らしてから混ぜてください。 -
茶碗に盛り付けて、もみのりとゆずの皮の千切りを散らして完成 -

もちもち「ミルキークイーン」と加熱するとほっろっと食感「自然薯」で









米
とうもろこしの雑穀米ピラフ
キャベツの炊き込みご飯
雑穀サラダ













