夏野菜のピクルス



セロリ | 1本 |
---|---|
キュウリ | 2本 |
プチトマト | 10個 |
谷中ショウガ | 1束(なければ新ショウガ) |
ミョウガ | 3個 |
ピクルス液 | |
酢 | 2カップ |
水 | 2/3カップ |
砂糖 | 60g |
塩 | 小さじ2 |
黒粒コショウ | 15~20粒 |
ローリエ | 2枚 |
赤唐辛子 | 2本 |

-
ほうろうの鍋に酢と水、砂糖、塩を入れて混ぜてから火にかけ、砂糖が煮溶けたら、コショウとローリエ、唐辛子を加えて冷ましておく。
-
セロリは筋を取り除き、3cm 長さに切り、太いところは縦半分に切る。キュウリも3cm長さに切ってセロリとともにボウルに入れ小さじ1/2の塩(分量外)をまぶして10分置き、しんなりしたら水気をふき取る。トマトはへたの部分を横に少し切り取る。
-
谷中ショウガは茎を4~5cm 残して切り落とし、縦半分に切る。ミョウガも縦半分に切る。
-
小鍋に湯を沸かして(3)を入れて、30 秒ほどゆでてざるにあげる。
-
広口びんに(2)と(4)の野菜を詰めて(1)のピクルス液を注ぎ、ふたをして2 時間以上漬ける。
・キュウリとセロリは塩を振ってしんなりさせます。
・トマトはへたの部分を少し切って、味を染み込みやすくさせます。
・ミョウガと谷中ショウガはサッとゆでます。
・くし形切りにしてさっとゆでたニンジンやカボチャを加えてもいいでしょう。
■保存期間
冷蔵庫で1 週間ほど(広口びんに入れて保存する)